宇野バスハレカ定期券が オンラインでも 購入できるようになりました
特徴
こんな場合にご利用ください
-
窓口に行くのが
面倒表町や岡山駅まで
わざわざ行かなくても
ご自宅で購入できます -
窓口の営業時間に
行けない事前に決済しておけば
表町バスセンターなら
7:00〜22:00に
受け取り可能 -
窓口混雑時に
並びたくない事前に決済しておけば
窓口で優先的に
受け取り可能
ご利用の流れ
-
申込フォームからお申し込みください。お申込み後2日以内に、お支払いのご案内を、ご入力いただいたメールアドレス宛にお送りいたします。
-
お支払いのご案内メールが届いたら、オンライン決済で代金をお支払いください。決済方法はクレジットカードのみです。
-
郵送または窓口にて定期券をお受け取りください。郵送をご希望の場合、送料(¥500)がかかります。お手元に届くまでに、お支払い後3〜4日程度かかります。お急ぎの場合は窓口での受け取りをご指定ください。
宇野バスからのお願い
オンライン購入では
定期券が常にお手元にあるように
次のような運用を行います。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
-
お客様用のハレカを
新たに2枚用意し -
継続申込の度に
入れ替わりでお渡しします入れ替わりのハレカは、同封の返信用封筒でお送りいただくか、窓口にお越しの際にお返しください。
- オンライン購入専用の新しいハレカ定期券を発行します。お持ちのハレカはそのままチャージ用としてお使いください。不要な場合は窓口でご返却いただければデポジット¥500を返金します。
- すでにハレカをお持ちの方からはデポジット¥500はいただきません。
- オンライン購入いただいたハレカ定期券の氏名の後ろには@(アットマーク)が付きます。
- @付きハレカ定期券は2枚のうち一方がお手元にない状態になるため、金額のチャージはなるべくお控えください。
オンライン購入に必要なもの
-
クレジットカードお支払い方法はクレジットカードのみです。
-
証明書類(スマホ等で撮影)定期券の種類によって必要書類は異なります。申込フォームの指示に従い、不要な部分は目隠し(付箋等で隠して撮影したり、撮影後に画像処理アプリで塗り潰したり)をしていただくよう、ご協力をお願いします。
- 身分証明書(免許証、保険証など)
- 学生証または通学証明書
- 障害者手帳(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳など)
-
ご利用中のハレカ(お持ちの場合のみ)オンライン購入が初めてで、ハレカをお持ちの方は、ハレカ裏面の番号を撮影していただきます。正規の番号であれば、デポジット¥500はいただきません。
オンライン購入専用の新しいハレカ定期券を発行いたしますので、お持ちのハレカはそのままお使いいただくか、不要であれば窓口へご返却ください。ご返却時にデポジットをお返しいたします。
定期券の購入に際し「サービス利用規約」および「プライバシーポリシー」にご同意いただく必要があります。内容をご確認のうえ、お申し込みをお願いいたします。
よくある質問
- 決済の案内メールが届きません
- 決済のご案内メールは、お申込み後2日以内にお送りします。2日経っても届かない場合は、迷惑メールフォルダに届いていないかご確認いただき、@unobus.co.jpから届くメールを受信できるように受信許可をお願いします。
▼参考
docomo 受信リスト/拒否リスト設定
au 受信リスト設定
SoftBank 受信許可リスト設定
メールが見つからないようでしたら、大変お手数ですが宇野バス(086-225-3311)までお電話ください。 - 決済後のレシートメールが届きません
- 決済時に入力いただいたメールアドレス宛にレシートメールが届きます。5分程待っても届かない場合は、迷惑メールフォルダに届いていないかご確認いただき、@messaging.squareup.comから届くメールを受信できるように受信許可設定をお願いします(オンライン決済にはSquareリンク決済を利用しています)。
▼参考
docomo 受信リスト/拒否リスト設定
au 受信リスト設定
SoftBank 受信許可リスト設定
メールが見つからないようでしたら、必要な方には別の手段にてレシート(領収書)をお渡ししますので、大変お手数ですが宇野バス(086-225-3311)までお電話ください。 - 申込フォームの「区間についての補足」には何を書けばいいですか?
- 乗車区間によっては、複数の経路が存在する場合があります。
例えば、桜が丘西三丁目から表町バスセンターへは、三野を経由するルートと、瀬戸駅を経由するルートが存在します。その場合に「瀬戸駅経由」などと書いていただければ、そちらの経路での定期券をお作りいたします。
ご不明点のある方は、大変お手数ですが、お申し込みの前に宇野バス(086-225-3311)までお電話ください。 - @付きハレカにチャージした場合はどうなりますか?
- オンライン購入いただいたハレカ定期券の氏名の後ろには@(アットマーク)が付きます。@付きハレカは2枚用意させていただき、継続申込の度に入れ替わりでお渡しします。チャージしても問題なくお使いいただけますが、2枚のうち一方がお手元にない状態になる点だけご了承ください。
- 定期開始日までに届かない場合はどうなりますか?
- 定期開始日までに定期券が届かない場合でも、期間の変更や料金の一部返金には応じかねますので、日数には余裕を持ってお申し込みください。
- 学校が始まるので、できるだけ早く定期券が欲しいのですが、、、
- 15時までにお申し込みいただき、その日のうちにオンライン決済まで完了すれば、最短で翌日には窓口でお受け取りいただけるように準備いたします。
定期券の準備ができましたら、お受け渡し日時をメールでご案内させていただきます。
※ 郵送には1〜2日程度かかりますので、お急ぎの場合は窓口での受け取りをお勧めします。
※ お申し込み時には学生証(あるいは通学証明書)が必要ですので、前もってご準備をお願いいたします。