Busses carry many stories of many people.

menu

台風到来時のバスの運行について

2005.9.5 決定
2018.9.5 改定

謹啓 毎度宇野バスをご利用いただきまして、ありがとうございます。
さて、標記に関しまして、弊社では、下記理由により、次のとおり、決定致しましたので、お知らせ致します。

  1. 暴風圏に入ることが予測される場合には暴風圏に入る前後
  2. 平均風速が20m/秒を越える場合
  3. 路線道路の冠水
  4. その他弊社が安全運行が確保できないと判断した場合

上記の場合には運行を全面中止、また、一部区間の運休による区間折り返し運行させていただくことに致しました。

弊社は、安全管理上、「結果オーライ」ではなく、可能な限り、事前に、「安全」を確保できる措置を講じるべきである、との考えから上記4項目の措置を決定したところです。
そうした場合、結果として、「何もなかったではないか!」とか、「他社のバスは運行しているではないか!」 ということが有り得ますが、前述の主旨にご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。

台風到来時の運行状況につきましては、電話 086-225-3311へお問い合わせ下さい。
また、弊社・「UNO・MAIL」にご登録いただければ、弊社からお客様にメールでお知らせ致します。

弊社では、

  1. 美作線・原バス停留所(旭川西岸堤防)、
  2. 東岡山線(竹田中島橋上)、
  3. 国道2・250号線・一日市バス停留所(吉井川西岸堤防)

に「風速計」を設置して、台風到来時には、常時、本社で監視し、運行中止、運行再開の参考にしております。
今後も、必要箇所には、風速計を設置して、「より確実な安全管理」、「より安全で安心な運行」に 努めて参ります。

弊社では、平成16年の3度に亘る大型台風の到来時、3度に亘って運行を中止し、お客様には大変ご迷惑をお掛け致しました。お詫び申し上げます。

弊社路線は、旭川、吉井川、百間川、砂川等河川の堤防上を運行する路線(美作線、東岡山線、国道2・250号線)が多く、しかも、片道40km、50kmを超える長距離路線もあり、台風による横風や突風を受ける危険性が極めて高く、岡山市内中心部における風速とはかなり異なる強風を受けながら走行することになります。そうした中で、平成16年の台風では、台風の強風による危険性はもとより、

  1. 弊社バス路線の備前大橋上で、弊社バスの運行時間帯に走行中のトラック3台が強風にあおられて横転するという事態(写真参照)
  2. 大雨による土砂崩れに弊社バスの数台先の乗用車が巻き込まれ、同土砂崩れにより、国道250号線が数日に亘り通行不能になる事態
  3. 大雨や高潮により、路線道路が各地で冠水する事態

発生したところから、安全運行の観点から、運行中止を決定したところであります。
弊社では、弊社使用のバス製造メーカーである三菱ふそうトラック・バス株式会社、日野自動車株式会社に、台風到来時の運行の安全性に関する強風の影響について問い合わせたところ、

  1. 強い横風でハンドルをとられる危険性
  2. 雨に濡れた路面を走行中の強風によるスリップの危険性
  3. 強風による横転の危険性

等を考慮して、「平均風速が25m/秒を越える場合は運行を見合わせるのがよろしい」旨の回答を得ています。

ちなみに、日本道路公団では平均風速が20m/秒を越える場合には通行止めにしています。

以上

弊社は、以上を総合的に判断し、お客様の安全を最優先に上記方針を決定いたしました。お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒、本決定にご理解を賜りますよう、お願い申し上げす。

敬具

強風で横転した3台のトラック(山陽新聞社提供)